市販刊行物

 

トップページの「翻訳(市販刊行物)」の項を独立させ、刊行物の画像を追加しました。各刊行物のタイトルをクリックすると詳細ページに移ります。
(論文など私の研究の全体はトップページをご覧ください。)

シャルル・ボネ『心理学試論』(共訳),『生と死』所収(十八世紀叢書,国書刊行会,2020年9月刊)(紹介)
本書の紹介のためのページはこちらをご覧ください。

 

『世界形成論』(翻訳),  『啓蒙の地下文書 II 所収(法政大学出版局, 2011年6月刊)(紹介)

.

 (論文) ロドルフ・ガシェ「始原学とたわいなさ」(翻訳)(別冊『環』13: ジャック・デリダ1930-2004, 藤原書店, p.119-136, 2007年12月刊)(紹介)

.

ジャック・デリダ『たわいなさの考古学--コンディヤックを読む』 (翻訳)(人文書院, 2006年7月刊)(紹介)

.

ジャック・ベールシュトルド他編『十八世紀の恐怖--言説・表象・実践』 (共訳)(法政大学出版局, 2003年12月刊)(紹介)

.

アラン・エルランド=ブランデンブルグ『パリのノートルダム』 (監訳)(Editions Jean-Paul Gisserot, 2003, 日本語版 2004, 32p.)(紹介)

 

 


You are the th visitor to this page since October 1996 (WebCounter).